せとうちフロンティア/SETOUCHI FRONTIER

せとうちフロンティア/SETOUCHI FRONTIER

せとうちフロンティアとは? ログイン・登録 セミナー一覧[申込] お問い合わせ
オープンセミナー/グローバル展開の成功条件/― 成長志向企業が直面する課題と突破口/2025.12.19/FRI/18:30-/受付START/18:00-/[お申し込み期限]/12.9/TUE/まで/会場定員50名/参加無料 オープンセミナー/グローバル展開の成功条件/― 成長志向企業が直面する課題と突破口/2025.12.19/FRI/18:30-/受付START/18:00-/[お申し込み期限]/12.9/TUE/まで 会場定員50名/参加無料

会場

第一セントラルビル2号館会議室/セントラルフォレスト[アース]/〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6番30号/第一セントラルビル 2号館 8階/※会場に駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。(JR岡山駅東口徒歩5分)/オンライン参加可 第一セントラルビル2号館会議室/セントラルフォレスト[アース]/〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6番30号/第一セントラルビル 2号館 8階/※会場に駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。(JR岡山駅東口徒歩5分)/オンライン参加可

対象企業

中国5県(岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県)エリアの地域未来牽引企業およびその他中堅企業(地域の中堅・中核企業) 中国5県(岡山県、広島県、鳥取県、島根県、山口県)エリアの地域未来牽引企業およびその他中堅企業(地域の中堅・中核企業)
グローバル展開の成功条件/― 成長志向企業が直面する課題と突破口 少子化や国内市場の成熟化を背景に、多くの日本企業が海外市場への展開を模索しています。しかし、言語・文化・商習慣の異なる海外では、日本国内と同様の発想や手法では成果を上げることは容易ではありません。さらに、地政学的リスクをはじめとする事業環境の変化が加速する中、海外事業をいかに戦略的に推進するかが、今後の企業成長の大きな鍵となります。本セミナーでは、豊富な海外経験を有する講師が、現地での実体験を踏まえ、日本企業の海外事業の現状と課題、そして今後の展望について具体的にお話しいたします。
グローバル展開の成功条件/― 成長志向企業が直面する課題と突破口 少子化や国内市場の成熟化を背景に、多くの日本企業が海外市場への展開を模索しています。しかし、言語・文化・商習慣の異なる海外では、日本国内と同様の発想や手法では成果を上げることは容易ではありません。さらに、地政学的リスクをはじめとする事業環境の変化が加速する中、海外事業をいかに戦略的に推進するかが、今後の企業成長の大きな鍵となります。本セミナーでは、豊富な海外経験を有する講師が、現地での実体験を踏まえ、日本企業の海外事業の現状と課題、そして今後の展望について具体的にお話しいたします。

講師

BDOコンサルティング㈱/マネージングパートナー/公認会計士/美谷 昇一郎氏 BDOコンサルティング㈱/マネージングパートナー/公認会計士/美谷 昇一郎氏 PROFILE/在学中に公認会計士試験合格。大学卒業後、大手都市銀行に入行。2000年~2009年まで中国上海に駐在。2011年より大手国際会計事務所にてコンサルティング立上げ、グループ営業統括を担う。2022年4月より現職。専門は、海外事業戦略、海外統括検討、市場調査、業績改善支援、経営管理設計など。 PROFILE/在学中に公認会計士試験合格。大学卒業後、大手都市銀行に入行。2000年~2009年まで中国上海に駐在。2011年より大手国際会計事務所にてコンサルティング立上げ、グループ営業統括を担う。2022年4月より現職。専門は、海外事業戦略、海外統括検討、市場調査、業績改善支援、経営管理設計など。

パネラー

両備ホールディングス㈱/執行役員/海外事業サポート部 部長/田村 俊幸氏 両備ホールディングス㈱/執行役員/海外事業サポート部 部長/田村 俊幸氏 PROFILE/神戸大学経済学部卒業後、30年間三井住友銀行に勤務し取引先のグローバルビジネスにかかるソリューション営業及び若手育成に長らく従事、サポートした企業数は累計1,000社を超える。2016年5月より両備ホールディングス株式会社においてグループの海外事業支援業務を統括。現、両備ホールディングス株式会社執行役員海外事業サポート部長、CASCO INVESTMENTS LIMITED DIRECTOR(COO)。 PROFILE/神戸大学経済学部卒業後、30年間三井住友銀行に勤務し取引先のグローバルビジネスにかかるソリューション営業及び若手育成に長らく従事、サポートした企業数は累計1,000社を超える。2016年5月より両備ホールディングス株式会社においてグループの海外事業支援業務を統括。現、両備ホールディングス株式会社執行役員海外事業サポート部長、CASCO INVESTMENTS LIMITED DIRECTOR(COO)。
㈱中国銀行/国際部 次長/𠮷澤 真治氏 ㈱中国銀行/国際部 次長/𠮷澤 真治氏 PROFILE/2005年大学卒業後、中国銀行へ入行。4カ店の営業店経験を経て、2020年2月に国際部へ着任。2021年2月から2年間、ベトナム投資開発銀行(BIDV)へ出向し、地元企業の海外展開支援を実施。2023年4月日本へ帰国、2024年6月より現職。 PROFILE/2005年大学卒業後、中国銀行へ入行。4カ店の営業店経験を経て、2020年2月に国際部へ着任。2021年2月から2年間、ベトナム投資開発銀行(BIDV)へ出向し、地元企業の海外展開支援を実施。2023年4月日本へ帰国、2024年6月より現職。

プログラム内容・スケジュール プログラム内容・スケジュール

グローバル展開の成功条件/―成長志向企業が直面する課題と突破口/18:30-18:45/概要説明 [15分]​/18:45-19:25/基調講演 [40分]/①海外市場開拓 ②海外パートナー/③海外子会社管理 ④撤退・縮小シナリオ/19:30-20:10/パネルディスカッション [40分]​/20:10-20:15/事務局よりご案内 [5分]/20:15-20:55/懇親会(フリートーク)[40分]/※参加者の皆さまを交えたフリートークの時間を設け、/海外展開のお悩みなどにお答えします グローバル展開の成功条件/―成長志向企業が直面する課題と突破口/18:30-18:45/概要説明 [15分]​/18:45-19:25/基調講演 [40分]/①海外市場開拓 ②海外パートナー/③海外子会社管理 ④撤退・縮小シナリオ/19:30-20:10/パネルディスカッション [40分]​/20:10-20:15/事務局よりご案内 [5分]/20:15-20:55/懇親会(フリートーク)[40分]/※参加者の皆さまを交えたフリートークの時間を設け、/海外展開のお悩みなどにお答えします

お申し込みフォーム

会社名
フリガナ(会社名)
所在地
郵便番号
-
住所
番地・建物名など
氏名
セイ
メイ
役職
メールアドレス
電話番号
企業サイト
参加方法

アンケート

本セミナー「グローバル展開の成功条件〜成長志向企業が直面する課題と突破口〜」は、令和7年度中堅・中核企業経営力強化支援事業補助金事業の一環として実施されます。本事業は、地域経済の持続的な成長を実現するため、地域を牽引する中堅・中核企業による海外展開などを手段とした経営規模拡大や新事業展開の取り組みを強力に支援することを目的としております。
今回の「グローバル展開」に関する課題や知見の共有は、貴社の成長志向を具体化し、地域経済の牽引力強化に直結するものと位置づけられます。本アンケートでお預かりする皆様の具体的なご意見や課題感は、セミナー内容の充実はもちろんのこと、今後の補助金事業の展開および地域経済牽引企業に対する支援策の企画・立案における重要な基礎情報となります。つきましては、今後の支援の方向性を決定づけるためにも、現在の貴社の状況と具体的なニーズについて、ご協力をお願いいたします。

貴社の現在の事業における主要な課題は何ですか。(複数回答可)
貴社の成長戦略において、新規事業はどの程度重要だとお考えですか。(単一回答)
貴社が成長戦略として検討している、または実施している取り組みをお選びください。(複数回答可)
新規事業の検討フェーズにおいて、特に難しさを感じているのはどのような点ですか。(複数回答可)
新規事業を検討する際、既存マーケットと新規マーケットのどちらを重視していますか。(単一回答)
(「主に既存マーケット」と答えた方のみ)既存事業との間で顧客が重複すること(カニバリゼーション)をどのように考えていますか。そのリスクを回避するためにどのような対策を検討していますか。(記述式)
(「主に新規マーケット」と答えた方のみ)新規マーケットの探索において、どのような課題がありますか。(複数回答可)
現在、新規事業はどのようなフェーズにありますか。(単一回答)
(「本格的な事業として展開中」と答えた方のみ)新規事業の現状について、最も近いものをお選びください。(単一回答)
新規事業の推進において、外部の専門家やコンサルティング会社と連携していますか?
(「はい」と答えた方のみ)支援者との連携において、特に難しさを感じているのはどのような点ですか。(複数回答可)
貴社が今後、新規事業を推進するにあたり、どのような支援があれば最も助かりますか。(複数回答可)
もし可能であれば、新規事業全体のディレクションを担ってくれるような支援者と連携したいとお考えですか?(単一回答)
貴社の海外事業展開の取組状況に近いものをお選びください。(単一回答)
(海外展開を検討・計画中の企業様)検討している海外取引の主な形態について教えてください。(単一回答)
(海外展開を行っている、もしくは過去に行っていた企業様)海外取引の主な形態について教えてください。(単一回答)
(海外展開を行っている、もしくは過去に行っていた企業様)海外取引の主な形態について教えてください。(単一回答)
(海外展開を行っている、もしくは過去に行っていた企業様)海外取引の主な形態について教えてください。(単一回答)
貴社が現在、最も関心のある/展開を検討している国・地域を教えてください。(複数回答可)
海外展開を進める上で、現在最も大きな課題だと感じていることは何ですか?(最大3つまで選択)
今回のセミナーで、特にパネリストに聞きたい具体的な内容・アドバイスに最も近いものを1つ選択してください。(単一回答)
本セミナーに参加する理由について最も当てはまるものを選んでください。(単一回答)
本セミナーの講師・パネラーへのご質問、本セミナーに対するご要望を自由にご記入ください。(記述式)
お申し込みはこちら

メールアドレスの確認

確認コードが入力いただいたメールアドレスに送信されます。

メールアドレス

確認コードの入力

確認コードを入力してお手続きを進めてください。

確認コード

企業登録申請

企業登録申請に進むには下記にメールアドレスを入れてください。 入力されたメールアドレスに登録フォームのURLを送信いたします。

専門家登録申請

専門家登録申請に進むには下記にメールアドレスを入れてください。 入力されたメールアドレスに登録フォームのURLを送信いたします。